お土産情報 小倉城最中 北九州の観光スポットである小倉城。そのシルエットをモチーフにした、小倉城にゆかりある土産菓子が「小倉城最中」です。近くの休憩所でお茶菓子としても提供されており、観光後のお土産としてもオススメの商品です。 2019.12.14 お土産情報お菓子グルメスイーツ
お土産情報 星野村抹茶 生大福 門司港の和菓子屋さんとして有名なのが「和菓子 なごし」 そしてこの店一番の看板銘菓が〝星野村抹茶 生大福〟です。抹茶のほろ苦さとクリームの甘さが絶妙。大人のスイーツ「抹茶生大福」をご紹介します。 2019.11.14 お土産情報お菓子
お土産情報 ぎおん太鼓(菓子) 栗饅頭でも有名な湖月堂の人気商品〝ぎおん太鼓〟 小倉の街とその文化にちなみ、餡とパイ=和と洋の絶妙なバランスが必見。北九州の土産菓子で間違いなくオススメできる逸品です。 2019.07.06 お土産情報お菓子
お土産情報 くろがね羊羹 「鉄の街らしさ」そして「甘さ」にこだわった北九州・八幡の銘菓〝くろがね羊羹〟 疲れた時につい食べたくなる、労いの進物としておすすめです。 北九州のお土産である理由 ① 発売日/大正時代末期 ② 生産地/北九州市 八幡東区 ... 2019.09.25 お土産情報お菓子
お土産情報 菓子合併 老舗菓子メーカーの「つる平」から新しい土産菓子が誕生しました。その名も「菓子合併」北九州の新名物菓子となり得るのか? その魅力について迫っていきます。 北九州のお土産である理由 ① 発売日/2018年6月 ② 生産地/北九州市... 2019.09.25 お土産情報お菓子
お土産情報 ネジチョコ 発売当時SNSやwebニュースなどで話題になったネジチョコ。世界遺産とボルトとナット! ローカルヒーローもおすすめする“北九州ならではのお土産”をご紹介します。 2020.11.14 お土産情報お菓子
お土産情報 ぽんつく 「ぽんつく」は小倉の老舗菓子メーカー「つる平」の人気商品。地元民からの知名度も高く、北九州土産の定番としてオススメです。 北九州のお土産である理由 ① 発売/1990年(平成2年) ② 生産地/北九州市小倉南区 ③ 製造者/... 2019.09.25 お土産情報お菓子
お土産情報 栗饅頭(湖月堂の銘菓) 湖月堂の銘菓〝栗饅頭〟は北九州で長らく愛されてきた——変わらぬ味と歴史ある郷土菓子です。 艶やかな焼き色と、小判を思わせるカタチが、見慣れた丸い饅頭と違ってどこか食べやすい。 〝栗〟と〝餡〟の良さが引き立つ、北九州自慢の逸品です。 2019.09.25 お土産情報お菓子